Kindle:アップデート 5.12.4、更新内容が反映され始めたらしい
以前の「アップデート 5.12.4は期待できるかも??」で書いたKindleのアップデート内容が判明し始めた。
FWのアップデート後、数週間でAaメニューなどの更新が行われる、というのがアメリカamazon.comの告知だった。FWがアップデートされた直後では変更は見られず、数週間待つ必要があるという話。それがどうやら始まった模様。
大きな画像は、mobilereadのこちらのポストから。
もしくは、
こちらの"This is What the Kindle’s New Aa Menu Looks Like"の記事に画像がある。
本の表紙をスクリーンセーバーにする、コントラスの変更を可能にする機能がFWの内部にあるぞ、という指摘に期待していたが、残念ながら、実現していないようだ。変更はアメリカのリリースノートの通りか。FW内部にそういう痕跡があったということで、将来に期待をつないでおくか・・・。
ただ、日本のamazonはAaメニュー変更の告知を出していなかった(リリースノート)。さてどうなる?
とはいえ、UIの変更だけで追加機能がないなら、どうでもいいというのが本音。
| 固定リンク
「Kindle」カテゴリの記事
- Kindle Paperwhite 第11世代を jailbreak して昔のUIを復活させる(2022.04.29)
- Kindle: jailbreakする気なら、5.14.3にアップデートしないこと(2022.04.26)
- Kobo LIbra 2 か Kindle Paperwhiteか? あまり表に出ていない情報も(2021.11.07)
- BooxもカラーE Ink端末発売(2020.04.24)
- ヨーロッパでもカラーE Inkの電子書籍端末販売(2020.04.17)
コメント