« Kindle:いわゆる無印Kindle新モデル(2019) | トップページ | Kindle:アップデート 5.11.1/5.11.1.1 & jailbreak関連 »

2019年4月 6日 (土)

Kobo: FW4.13.12638 アップデート

ひさしぶりのFWアップデート、4.13.12638。

めずらしことにrakutenbooks(日本向け)が早々にアップデートを提供。繁体中国語サポートと関係があるのか?

mini以外のすべてのモデル対象。

 

◎ダウンロード
https://geek1011.github.io/KoboStuff/kobofirmware.html

上で書いたように、日本向けに配布されているので、自動アップデートを有効にしているなら、勝手にアップデートされるだろうが。

ダウンロードしたzipファイルを解凍、その中身をすべて、PCにつないだkobo端末の.koboフォルダにコピー。USB接続解除、ケーブルを抜く。それで再起動してアップデートはおしまい。

 

◎更新内容
リリースノート 
・繁体字中国語:
 楽天Kobo電子書籍リーダーの表示言語を繁体字中国語に変更できるようになりました。
・WiFi:
 Wi Fi ネットワークに接続されていても Kobo のサービスを利用できない場合に通知が届くようになりました。他にも Wi Fi に関する問題を数点修正しました。
修正:
インターネットアーカイブにある本のダウンロードと開く際の問題を修正しました。また、以前のアップデートで最も多く報告されたクラッシュも修正しました。

だそうだ。

○いつものdavidforさんによる補足
アップデートのメインの理由は繁体字中国語(台湾)サポート。それに合わせてフォントも追加された、とのこと。
・繁体字中国語サポートはされたが(UIの追加)、辞書はまだない。いつか追加されるかもしれない。
・リリースノートにあるWiFiの変更について:
 WiFi接続時にきちんと接続されたかチェックしているが、以前のFWではチェックに通らなかったら接続をそのままドロップしていたのに対して、今回のアップデートでは通知が行われるようになった。そのまま続けるか接続を切るか、という通知。
・端末に保存ずみのWiFiネットワークが利用できない場合でも、端末にはそのネットワークが表示されるというバグが修正された。そのため、ネットワークをもう一度削除・追加する必要が出るかもしれない。(正確な意味がわからない)
・リリースノートの「クラッシュ」云々はスリープと電源に関するもの。クラッシュの再現ルートは確定していない。
・Facebookが削除された。戻したければ、"FeatureSettings"に"FacebookShare=true"を追記せよ、とのこと。
・txt形式の本の読書位置が記憶されるようにフィックスされた。

 

◎パッチ
Instructions for patching firmware 4.13.12638
これまでに何度かアップデートされているが、気になったパッチをピックアップ。
・ "Only Reading and My Books"(nickel.yaml): ホーム画面の最下段(ストアとその隣のスマートリンク?)を消す。
 昔からある"Remove fotter (row3) on new home screen"も最下段を消して、ホーム画面を2段にするが、こちらは「ライブラリ」の隣りでランダムに著者はコレクションなんかを表示するやつを残す。"Only Reading and My Books"はそれも消す。
・昔あったPDFパッチが復活。画面の拡大率や位置をページをまたいで維持するパッチその他。
・「スマートリンク」(たぶんホーム画面最下段、ストアのとなりでランダムにいろいろ表示されるやつ)のカスタマイズ:
 "Only show Pocket SmartLink"(pocketのみ表示)、 "Only show stats SmartLink"(統計のみ表示など)。詳しくはlibnickel.so.1.0.0.yaml参照。

 

ランチャー
一応動作は確認した。

 

koreader
動作は確認した。
ここのところ毎月アップデートされているkoreader。全然ついていけてないが、目立ったところでは、スワイプのジェスチャーがいろいろ追加されたらしい。自分で追加、カスタマイズできるっぽい? 
あと最新版では、"cre landscape view: adds 1 page / 2 pages toggable"というのがあるが、これはepubだけかな。縦画面・横画面切り替えのトグルのようだが。

 

 

|

« Kindle:いわゆる無印Kindle新モデル(2019) | トップページ | Kindle:アップデート 5.11.1/5.11.1.1 & jailbreak関連 »

kobo」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« Kindle:いわゆる無印Kindle新モデル(2019) | トップページ | Kindle:アップデート 5.11.1/5.11.1.1 & jailbreak関連 »