Kobo: Clara HD、海外では129ユーロ、6月9日発売か
イタリアのFeltrinelliというストアにKobo Clara HDの購入ページができたらしい。
Kobo Clara HD dal 5 giugno a 129€. Immagini e specifiche ufficialiの情報による。
そのうち削除されるかもしれないが、一応ストアのリンク。ここ。
新しい情報としては、
値段:129ユーロ
発売日:6月9日(イタリア) それとも予約開始日?
--
値段はかつてのgloHD(2015年発売)と同じ。スペックが劣る現行6インチのaura Edition2(海外では2016年発売)は119ユーロ(アメリカでは119.99 ドル)。Kinlde Paperwhiteと同じ価格帯。
ストレージが2倍に増えて、aura Oneと同じライトの色を変える機能(Comfort light Pro)が追加されたのを考えれば、値段的には文句は言えないだろう。
正式発表はまだだが、ここまでくるとおそらく近いうちに動きがありそうな気配。
あとは日本での発売はいつになるかだが、だいたい発売はカナダが一番早くて、その後にアメリカ、ヨーロッパと続くイメージ。日本の場合は、aura Edition2のようにかなり発売が遅れたり、そもそも日本では発売されなかったモデルもあるので、どうなるかは楽天次第。
今は現行6インチのaura Edition2の40%ポイントバックをやっているみたいだから、在庫を何とか減らそうとしている?
すでにgloHDを持っているなら、microSD換装でストレージは増やせるし、Clara HDに買い換えるまでもないかな、というのが今のところの感触。とくに新しい魅力もないし、言ってしまえば、フロントライトの色温度調節を除けば、2015年のgloHDのスペックに戻っただけだから。ともあれ、6インチがaura Edition2のような低スペックモデルしかない情けない状況は脱することになりそう。
aura Oneが発売から2年になるから(コミックエディションは去年だが、アメリカ・日本限定発売の例外)、大きな変化があるとすればそっちかもしれない。
| 固定リンク
「kobo」カテゴリの記事
- 2022年新モデル Kobo Clara 2E 新リーク情報(2022.08.08)
- 2022年 新モデルはKobo Clara 2E のようだ(2022.08.05)
- Kobo: アップデート 4.32.19501(2022.04.16)
- Kobo Sage:バッテリー消費とkoreaderの対策(2022.04.19)
コメント