Kobo: FW4.7.10413 アップデート
リリースノートを見るかぎりでは、バグフィックス程度の変更にしか見えないが、4.6から4.7へアップデート。TouchとMiniは対象外。
◎ダウンロード
https://wiki.mobileread.com/wiki/Kobo_Firmware_Releases
自分のモデルがMark3、4,5,6のどれなのか確認してからダウンロードを。
インストールはFWのzipファイルを解凍したら、その中身を全部、.koboフォルダにコピー、USB接続を解除、再起動、でおしまい。
なのだが、FWのWikiページにひどい改竄があった模様(今は直っていると思われる)。不安ならこちらからダウンロード。
https://www.mobileread.com/forums/showthread.php?p=3625746#post3625746
◎更新内容
リリースノート参照。
mobilereadの"FW 4.7.10413"のスレッドを見ると、いつものdavidforさんはリリースノートに付け加えることはない、と言っている。
リリースノート:
・(ホームボタンのドロップダウンで)「Browse」 が「Kobo Store」に表記変更。(ただし、日本語では元から「ストア」で変更なし)
・「Top 50 Books'」が「Trending Now」に表記変更。(おそらくストア内か。未確認)
・WiFiセキュリティ改善(KRACKs対策?)
・バグフィックス:検索したWiFiネットワークのリストが見ている間に消えてしまう
・バグフィックス:ネットワーク接続が、パスワード入力中に切断されてしまうことがあった
・バグフィックス:予約済みの本が発売日になっても表示されないことがあった
・バグフィックス:段落の最後で終わるハイライトが保存されないことがあった
と、新機能の追加などはない。
が、aura ONE コミックEditionの製品ページにある「高速ページめくり」とやらはどうなったのか?
FWのWikiページを見ると、aura One コミックEdition用のkobo-limitededitionupdate-4.7.10364.zipなんてFWがある。また、davidforさんによると、コミックEditionをFW4.7.10413にアップデートするのは可能だろうが、推奨していいものかどうかわからない、とのこと。KoboはコミックEdition向けに今回のFW4.7.10413はリリースしない、と言っているそうだ。
ひょっとしたら高速ページめくりはkobo-limitededitionupdate-4.7.10364限定なのか?
kobo-limitededitionupdate-4.7.10364のkobo_config.shを見たところでは、新しいコードネームがあるわけでもなく、従来のaura ONEと同じコードネーム("daylight")でモデルを識別しているようだから、高速ページめくりはaura ONEならコミックEditionでなくても可能な気はするが、実機を持っていないので試せない。
今回のFW4.7.10413で、gloやgloHDでは高速ページめくりはできない模様。
それにしても、コミックEditionはアメリカと日本限定発売だからなのか、高速ページめくりの情報がまるで出てこない。アメリカはKindle王国だろうからKoboは売れないだろうし、日本でもまあ売れてないのだろうが、どこのブログも取り上げていないし、mobilereadでも話題になっていない・・・。
◎パッチ
Instructions for patching firmware 4.7.10413
あの無意味なヘッダーとフッターを縮小するパッチ、ではなければ、フルスクリーンのバグフィックス・パッチは必須。
「体験版アプリ」(ゲーム類)復活パッチも出た。gloやauraでは何もしなくても復活しているが、gloHD(Mark6全部?)では新ホーム画面になってから、ゲーム類にはアクセスできなくなっていた。
https://www.mobileread.com/forums/showthread.php?p=3627323#post3627323
nickel.patchに追記した後、パッチをあてる。
アクセスするには、「ホーム」 > 「設定」 > 「体験版アプリ」で。gloHDで確認した。
◎ランチャー
gloとgloHDでは動作確認した。
gloHDでの4.6以降の画面回転問題はまだ続いている模様。
v0.6でランチャーが正常に終了しない場合は、とりあえず以下の差分をインストールすること。
ダウンロード:KoboRoot.tgz
v0.6用で、FW4.6以降向け。それ以外には使わないこと。
glo(Mark4)と初代aura(Mark5)では問題は生じない。gloHDは修正必須。
他のモデルは持っていないので未確認。連絡があれば対応。
また、v0.6はH2O Edition2では動かない。本家ランチャーは10月に対応したので、そのうち更新予定。
◎Koreader
動いている。ただ4.6以降、辞書に問題発生中。
いないだろうと思うが、辞書を使う人はここからsdcv-0.4-built-on-debian-stretch.zip をダウンロードして差し替えたほうがいい。
| 固定リンク
« ドイツ語多読本: Dirk van den Boom: Die Welten der Skiir 3: Patronat | トップページ | Kobo: Kobo Aura ONE コミックEdition、高速ページめくり動画 »
「kobo」カテゴリの記事
- 2022年新モデル Kobo Clara 2E 新リーク情報(2022.08.08)
- 2022年 新モデルはKobo Clara 2E のようだ(2022.08.05)
- Kobo: アップデート 4.32.19501(2022.04.16)
- Kobo Sage:バッテリー消費とkoreaderの対策(2022.04.19)
コメント