Kobo: FW4.2.8432アップデート(全モデル対象)
aura Oneの更新ばかり続いていたが、ついに全モデルにアップデート、FW4.2.8432。
-- 追記 --
海外ではすでにgloHDやgloも自動アップデートが始まっている様子。
4.xにアップデートしたのはけっこう前だったので忘れていたが、データベース変更のためか本はすべてダウンロードし直される。(念のため別の端末でもう一度確認してみたが、本のダウンロードし直しはなかった。データベースの書き換えか何かで時間がかかるのかも。それから、3.xから4.xへのアップデートでコレクションが消えたという報告もmobilereadにあるが、同期が最後まで正常に行われていなかったせいらしい。うちの端末でもコレクションが消えることはなかった。ただし、Kobo eReader.confでコレクションの同期はオフにしてある)、購入本を大量に端末内にため込んでいる人はアップデートに時間がかかるのを覚悟したほうがいい。バッテリー切れに注意。また、ネットワーク環境によってはエラーになる可能性も・・・?
手動でFWのアップデートをするなら、クラウドの同期ONの本を減らすなど準備をしてから同期を取る、もしくは長時間待つ覚悟をしてから同期を取ることもできるかもしれないが、いつ来るかわからない自動アップデートに任せる場合は注意。サーバーがアップデートを提供し始めたら、端末で同期を取るとアップデートが始まるはず。
日本にもアップデート来るよな? 楽天には、ちょっと前まで日本だけアップデートを提供してこなかったという前科があるので。
-- 追記おしまい --
◎ダウンロード
mobilereadのFWのスレッド、トップページが更新されなくなってひさしいが、代わりにwikiができた。
https://wiki.mobileread.com/wiki/Kobo_Firmware_Releases
自分のモデルがMark3、4,5,6のどれなのか確認してからダウンロードを。
インストールはFWのzipファイルを解凍したら、その中身を全部、.koboフォルダにコピー、USB接続を解除、再起動、でおしまい。
◎FW3.19.5761からの主な変更点
3.19.5761のリリースが2015年12月。aura One以外のモデルのアップデートはそれ以来なので、前回も書いたが、3.xから4.xへのアップデートで大きく変わる点をもう一度。
・端末のロックが可能になる
(「FW4.0.7523アップデート」参照)
・画面左端の上下スワイプによるライトの調節を無効化できる
(「FW4.0.7523アップデート」参照)
・本のリスト表示で絞りこみのフィルターが増える。これまでの「読書中」、「未読」、「読了」などの他に、「購入した本」、「インポートした本」、「ダウンロード済み」が追加
・デバイスのリセットの他に「アカウントの修復」オプション追加
(「FW4.2.8110アップデート」参照)
・日本では関係ないが、OverDrive。aura Oneで図書館から借りた本は他の端末にも直接ダウンロードできるようになったらしい。
注意点はデータベースが変わるので
・CFWユーザーは本棚作成スクリプトに修正が必要
(「本棚スクリプト修正」参照)
◎パッチ
https://www.mobileread.com/forums/showthread.php?t=283236
ヘッダ縮小パッチも含まれている(「Kobo: 上下の余白をカットする」参照)
◎スクリーンセーバー
https://www.mobileread.com/forums/showthread.php?t=255238
aura One用のテスト版で動作する。
https://www.mobileread.com/forums/showthread.php?p=3463704#post3463704の
KA1-4.2.8283-ScreenSaver-experiment2.zipを使うこと。
gloで動作確認した。作者本人はH2OでOKだったと言っている。
スリープ画面、電源オフ画面のスキャンが一度でできず、スリープ+復帰を繰り返してみたり、何度か再起動してやったりしてようやく。まあ、大丈夫のようだ。
◎ランチャー
前回の記事でも書いたように、データベース更新中のアニメーションからうまくランチャー画面に戻れない。
とりあえずアニメーション(update-animator.sh)を使わないようスクリプトを修正。
CFWの本棚作成スクリプトの修正版も入れておいたので、ランチャーを使っている人はFWを4.2.x以上に上げたら、修正パッチをインストールすること。
FW4.2.82xx以上対策、差分アップデート:update_for_fw4.2.8432.zip
(差分なので、ランチャー本体はインストール済みであること)
更新中の□■□□のアニメーションの代わりに静止画を出すことにしたので、処理中なのかどうかわからなくなる。が、仕方ない。
ランチャー全体のアップデートはそのうち。
| 固定リンク
「kobo」カテゴリの記事
- 2022年新モデル Kobo Clara 2E 新リーク情報(2022.08.08)
- 2022年 新モデルはKobo Clara 2E のようだ(2022.08.05)
- Kobo: アップデート 4.32.19501(2022.04.16)
- Kobo Sage:バッテリー消費とkoreaderの対策(2022.04.19)
コメント