« ドイツ語多読本: Rafik Schami: Der Wunderkasten | トップページ | ドイツ語多読本: Elke Heidenreich: Sonst noch was »

2016年8月 4日 (木)

Kindle:アップデート 5.8.2 & jailbreak関連

Kindle第6世代以降のアップデート、5.8.2。

機能改善があるようだ。

表の改善: 表がさらに見やすくなりました。行や列の幅が最適化され、複数ページにわたる表では表内の位置がわかりやすくなりました。大きな表は、拡大や移動が可能なポップアップビューアで開いて、様々なフォントサイズで見ることができます。商品詳細ページで「タイプセッティングの改善:有効」となっている場合には本機能を利用できます。
だそうだが、表のある本を見たことがないのでなんとも言えない。そういう本はたくさんあるのか? 需要があるから改善されたんだろうとは思うが・・。

◎ダウンロードページ
◯Kindle(新無印、第8世代)
https://www.amazon.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=202065490

◯Oasis
http://www.amazon.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=202037720

◯PW3(2015)
http://www.amazon.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=201756220

◯Voyage
http://www.amazon.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=201630670

◯無印
http://www.amazon.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=201605570

◯PW2(2013)
http://www.amazon.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=201307450


jailbreak関連
アップグレードしても問題ないだろう。

必要ないかもしれないが、念のためbridgeを先にインストールしてからFWをアップグレードした。
Jailbreakのパッケージの中にあるUpdate_jailbreak_bridge_1.14.N_install.binをMRPI(Mobileread Package Installer)経由でインストール。

スクリーンセーバーやフォントは問題ないようだ。

あと、FWをアップグレードしたら、スクリーンセーバーやフォント・ハックなど*.binファイルで提供されているものはインストールし直し。これは鉄則。

|

« ドイツ語多読本: Rafik Schami: Der Wunderkasten | トップページ | ドイツ語多読本: Elke Heidenreich: Sonst noch was »

Kindle」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: Kindle:アップデート 5.8.2 & jailbreak関連:

« ドイツ語多読本: Rafik Schami: Der Wunderkasten | トップページ | ドイツ語多読本: Elke Heidenreich: Sonst noch was »