« ドイツ語多読本: Kai Meyer: Die Sturmkönige 2 - Wunschkrieg | トップページ | ドイツ語多読本: Marta Altés: König Kater »

2016年3月20日 (日)

Kindle: フォントサイズ・カスタマイズ(jailbreak版)

kindleのフォントサイズは8段階(koboはその4、5倍はある)なので、その中間のサイズが欲しいんだよ、ということもあるはず。そこでフォントサイズのカスタマイズ。以前にも書いたことがあるが、あらためて。

jailbreakしていない場合はFONT_RAMP/CJK_FONT_RAMPを使えばよいが、jailbreakしてあればフォント・ハックを使うやり方もある。

2つのやり方の違いは、
・フォント・ハック方式ではメニューや辞書のフォントサイズも変えられる。
・FONT_RAMP方式では、フォントサイズの変更はCJKフォント一括、欧文フォント一括。
対して、フォント・ハック方式ではフォント毎に変えられる。全フォント一括、和文フォント一括でのカスタマイズなども可能。
・FONT_RAMP/CJK_FONT_RAMP方式ではフォントのサイズを8つ個別に指定できるが、フォント・ハック方式ではデフォルトのサイズからの一律倍率指定になる。

注意点としては、どちらのカスタマイズ方式も、FW5.6.5以降の新フォーマットKFXの本には通用しない。
FONT_RAMP/CJK_FONT_RAMP方式は古いmobi形式の本もダメ。

◎条件
・jailbreak済みであること。(「Kindle: 5.6.5 jailbreak方法」、「Kindle:jailbreak方法(5.7.x - 5.8.1)その1 準備編」参照)
・フォントハックがインストール済みであること。(「Kindle: 和文・欧文フォント入れ替え(jailbreak版)」参照)

◎手順
1. kindleの linkfonts/etc/conf.avail フォルダにある 99-tweak.conf を編集する
2. 編集した 99-tweak.conf を、kindle の linkfonts/etc/conf.d フォルダに置く
3. KUALでframeworkリスタート
4. いろいろ試してサイズが決まったら、念のため最後にkindleを再起動

◯具体的に例をあげて説明
例)デフォルトの「明朝」(TBMincho)のフォントサイズを変える

1. kindleの linkfonts/etc/conf.avail フォルダにある 99-tweaks.conf をバックアップをとってから、編集。
◇サンプル: 99-tweaks-TBMincho.conf
(元の99-tweak.confで使われていない設定は削除してある)
また、複数のフォントを変更したいときは
◇サンプル: 99-tweaks-myfonts.conf
を参考に。
<?xml version="1.0"?>
<!DOCTYPE fontconfig SYSTEM "fonts.dtd">
<fontconfig>
        <match target="font">
                <test name="family" compare="eq">
                        <string>TBMincho</string>
                </test>
                <edit name="matrix" mode="assign">
                        <times>
                                <name>matrix</name>
                                <matrix>
                                        <double>1.0</double>
                                        <double>0.0</double>
                                        <double>0.0</double>
                                        <double>1.0</double>
                                </matrix>
                        </times>
                </edit>
        </match>
</fontconfig>
・太字のTBMinchoはファミリー名。ここにカスタマイズしたいフォントのファミリー名を入れる。
・4行ある<double>の数値のうち、太字の一番上と一番下(幅と高さにあたる)に倍率を入れる。真ん中の2つの数値は斜体にするときなどに使うものなので、そのままで。
・エディタは改行コードLF(unix式)のもので。

たとえば、0.94倍に小さくしたければ、
                                <matrix>
                                        <double>0.94</double>
                                        <double>0.0</double>
                                        <double>0.0</double>
                                        <double>0.94/<double>
                                </matrix>
のように、2カ所数値を変更するだけ。

2. 編集したファイルを所定のフォルダに入れる
99-tweak-TBMincho.conf

kindle の linkfonts/etc/conf.d フォルダへ

3. frameworkを再起動する
KUAL > Fonts▽ > Restart the framework now

4. 調整が終わって好みのサイズになったら、最後にkinldeを再起動しておく。
右上の「メニューボタン」 > 「設定」 > もう一度「メニュー」 > 「再起動」

左から、0.94倍、等倍(オリジナル)、1.06倍

Jb_tbmincho_fmenu

Jb_tbmincho_page

画像でわかると思うが、細かなサイズの増減が可能。
どのフォントも同じやり方でサイズをカスタマイズできる。


◎辞書やメニュー、本のリスト表示などのフォントサイズ変更
◯それらに使われているフォントのサイズを変えればよい
・kindleの言語設定が日本語の場合: TBGothic
・言語設定が欧米の言語の場合:
 FW5.6.5以前なら、FuturaとHelvetica neue LT
 FW5.7.2以降なら、Amazon Ember(UI専用で本には使われない)
を変更する。
(USB接続したときに出る「USBケーブルに接続して充電しながら・・・」のメッセージや、再起動時の「再起動しています・・・」なども、フォントのサイズが変更される)

上にあげた設定例(99-tweaks-TBMincho.conf)内の、"TBMincho"を"TBGothic"に変えるだけでよい。(もちろん、本の本文でも「ゴシック」のサイズは変わる)
逆に、メニューや辞書のフォントサイズを変えたくない場合は、日本語環境ならTBGothicはいじらない。

また、
以下の一括で倍率指定する方法でもメニューや辞書のフォントサイズは変わる。TBGothicがその中に含まれるので。
◇全フォント一括指定
サンプル: 99-tweaks-allfonts.conf
◇和文フォント一括指定
サンプル: 99-tweaks-jafonts.conf

左から0.94倍、 等倍(オリジナルのまま)、 1.06倍

Jb_page_dic

Jb_listmenu

フォントを小さくしても行間は変わらないので、情報量はたいして増えないかもしれない。むしろ、フォントを大きくしたい人向きかもしれない。

◯フォントを大きくしすぎると、(旧)ホーム画面の本の「リスト表示」などでフォントが切れる。
全フォント一括でサイズを変更している場合は融通がきかないので、フォントを個別にカスタマイズしたほうがいいだろう。上にあげた99-tweaks-myfonts.confは、KoKin明朝も加えた和文フォントと、UIで使われるフォントを追加してあるので、適宜追加・削除などして利用を。

|

« ドイツ語多読本: Kai Meyer: Die Sturmkönige 2 - Wunschkrieg | トップページ | ドイツ語多読本: Marta Altés: König Kater »

Kindle」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: Kindle: フォントサイズ・カスタマイズ(jailbreak版):

« ドイツ語多読本: Kai Meyer: Die Sturmkönige 2 - Wunschkrieg | トップページ | ドイツ語多読本: Marta Altés: König Kater »