« Kindle: PW1(2012、第5世代)、5.6.1.1へ強制アップデート勧告 | トップページ | ドイツ語多読本: Marie-Astrid Bailly-Maître / Antoine Guilloppé: Schattenspiele im Abendrot »

2016年3月 8日 (火)

Kindle:アップデート 5.7.3 & jailbreakその他(少し更新)

またアップデート、5.7.3。最近なにやらせわしないkindle。

◎ダウンロードページ
◯PW3(2015)
http://www.amazon.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=201756220

◯Voyage
http://www.amazon.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=201630670

◯無印
http://www.amazon.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=201605570

◯PW2(2013)
http://www.amazon.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=201307450

◎アップデート内容
詳細は不明。説明なし。
ユーザーの声:
◯本の最初のページを開いてから閉じると「100%読了」になっていたのが直った、という報告。
http://www.mobileread.com/forums/showpost.php?p=3276231&postcount=33

◯5.7.2.xでバッテリー消費が激しくなった問題への対処ではないか、という声が出ているが、問題の有無も含めて真偽は不明。


◎jailbreak関連
-- 情報更新 --
アップデートでjaibreakが無効化される危険はあるので、注意を。
つまり、5.6.5から5.7.2.xへのアップデートではjailbreakが生き残ったが、今回も生き残るかどうかはわかっていない。
まだ情報が出ていない。

情報が出た。問題ないようなので、PW2を5.7.3にアップデートした。
ただし、FWをアップデートしたら、スクリーンセーバー・ハックなどの*.binはインストールし直す必要がある。FWアップデート後、動かなくなったとあせる前に、KUALで*.binの再インストールを。KUALのextensionはそのままで可。

それから、前にも言ったが、ファクトリー・リセット(「端末のリセット」は厳禁。
FWのアップデートでjailbreakは生き残るかもしれないが、ファクトリー・リセットでは確実に死ぬ。
(5.6.5にダウングレードする方法がない以上、5.7.xでファクトリー・リセットしたらjailbreakは不可能になる。この意味では5.6.5のままアップグレードしないというのも一つの選択ではある)

フォント・ハック、スクリーンセーバー・ハックの動作は問題なし。それからUSBNetやktermなんかもOK。
-- 情報更新おしまい --


◎アップデート回避
update.bin.tmp.partialを使ったアップデート回避トリックは5.6.xで無効化されたということになっていたが、5.6.5ならばとりあえず通用するという結果が出たらしい。
http://www.mobileread.com/forums/showthread.php?p=3275701#post3275701

が、5.7.2.1でこの方法が5.7.3へのアップデートを防ぐかどうかは、これからテストが始まることになるので、現段階では未知数、ということ。

-- 更新 --
5.7.2.xに上げている場合アップデート回避トリックも不確定状態ので、jailbreak環境が不可欠なら、安全策をとってWiFiはオフで。それで少し様子を見ることを勧める。そのうち、あえてアップデートする人、あるいは自動アップデートされてしまう人が出てくるだろうから。
5.7.3でjailbreakが生き残るのは、上述のように確認済み。
-- 更新おしまい --


|

« Kindle: PW1(2012、第5世代)、5.6.1.1へ強制アップデート勧告 | トップページ | ドイツ語多読本: Marie-Astrid Bailly-Maître / Antoine Guilloppé: Schattenspiele im Abendrot »

Kindle」カテゴリの記事

コメント

いつも、貴重な情報有難うございます。

バージョン5.7.3の新機能
自分だけのホーム画面
本のおすすめ
便利になったシェア機能
OpenDyslexicフォント
とあります。

投稿: Kindle2013 | 2016年3月 9日 (水) 10時32分

それは5.7.2の時と同じものです。

5.7.2から5.7.3への変更内容について具体的な説明はありません。いつものように「パフォーマンスの改善」でおしまいです。

大きな機能の変更や追加があれば説明がありますが、細かなバグの修正などはいちいち教えないということなのでしょう。

投稿: soranoji | 2016年3月 9日 (水) 17時29分

確かにバッテリー消費が増えたので、これで改善されると
いいですね。-_^

投稿: Kindle2013 | 2016年3月 9日 (水) 17時38分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: Kindle:アップデート 5.7.3 & jailbreakその他(少し更新):

« Kindle: PW1(2012、第5世代)、5.6.1.1へ強制アップデート勧告 | トップページ | ドイツ語多読本: Marie-Astrid Bailly-Maître / Antoine Guilloppé: Schattenspiele im Abendrot »