« ドイツ語多読本:Rose Pflock / Kazuo Iwamura: Die Schlittenfahrt von Matz, Fratz und Lisettchen | トップページ | ドイツ語多読本:Anne-Gaëlle Balpe / Eve Tharlet: Der rote Faden »

2015年9月 9日 (水)

Kobo: 行間・余白、フォント調節有効化、ページめくり方向変更を簡単にランチャーで

Koboの和書で行間・余白やフォントの太さの調節を可能にしたり、ページめくり方向を変えたりするには、データベースの書き換えが必要。そのデータベース書き換えのスクリプトを手軽に実行するランチャー。

スクリプトについては、こちらの記事を。
それで見た目がどう変わるかは、以前の記事の画像を。

使ったのは、
・KoboLauncher for standalone Qt apps
http://www.mobileread.com/forums/showthread.php?t=201632
http://vlasovsoft.triolan.com.ua/files/kobo/ から、pbchess-2015.07_kobo.zip を利用。

・KSM07用のデータベース書き換えスクリプト
https://dl.dropboxusercontent.com/u/47735857/kobo-shell-scripts.zip
これについては、
http://soranoji.air-nifty.com/blog/2015/02/kobo-fw3131-aab.html#comment-117624218 参照。

この2つを元に、データベース書き換えスクリプト専用のランチャーを作成。
元のKoboLauncher for standalone Qt appsのゲームやCool Readerなどアプリケーションを削除して、データベース書き換えスクリプトを追加した程度のもの。

元のKoboLauncher for standalone Qt appsと共存できるようにしたはずだが、動作確認はしていない。


使用は自己責任で。
データベース(KoboReader.sqlite)をいじるので、バックアップをかならずとってから。

◯ダウンロード
フォント置き場から

◯インストール
KoboLauncher for standalone Qt appsとやり方は同じ。

1. KoboLauncher_for_db_scripts.zipを解凍する。ファイルは3つ。
000_db_scripts.png
KoboRoot.tgz
readme.txt

2. 000_db_scripts.pngをPCにつないだKobo端末のルート(ドライブの一番上)にコピー。
場所はそこ以外は不可。
USBケーブルを抜いて、ホーム画面/ライブラリの「本」リストに000_db_scripts.pngのサムネイルが現れるのを確認する。確認できるまでは次の作業に移ってはいけない。

横着をして、000_db_scripts.pngとKoboRoot.tgzを同時にインストールすると、おかしな動作を起こす。手順どおりに、別々に。

3. ふたたびKobo端末をPCにつないで、KoboRoot.tgzを端末の.koboフォルダにコピー。USBケーブルを抜くと、自動的に再起動する。これでインストール終了。

* FWをアップデートしたり、端末の「アカウント」設定でログアウトした場合には、再インストールが必要。

◯アンインストール
.kobo内の、
on_start.sh
fmon
db_scripts
vlasovsoft
を削除して、かならず再起動。

◯使い方
ホーム画面・ライブラリに見える000_db_scripts.pngのサムネイルをタップすると、ランチャーが起動する。
000_db_scripts
これをタップ。

・初回起動時は設定画面になる。
Languageの設定を求められるので、適当に選んで「OK」。
Kobolauncher_conf

ランチャーのメニュー画面
Kobolauncher_menu_3
・スクリーン下部の真ん中の「ギア」アイコンがランチャー自体の設定。
 ランチャーの使用時のフロントライト、スリープなどの設定がある。
・スクリーン下部右の「電源スイッチ」アイコンをタップすると、ランチャーが終了、ホーム画面に戻る。

・スクリプトの実行
1. 変更したい項目をタップ
2. 「更新中」の黒い画面になり
3. 処理が終わると、ランチャー画面に戻る
4.「電源スイッチ」アイコンで、ホーム画面に戻ることができる
5. 念のため Reboot を
再起動なしにデータベースの書き換えを繰り返していると、データベースがおかしくなりそうなので、最後は再起動しておいたほうが安全。Koboのデータベースはよく壊れるので。

・データベースの更新が必要ない場合
1. タップ後、「データベース更新の必要はありません」の表示
2. 自動的にランチャー画面に戻る
3. 「電源スイッチ」アイコンで、ホーム画面へ
たとえば、すでにページ送りを左にしていて、本の追加もないのに、もう一度ページ送りを左にするスクリプトをタップしたときは、データベースの書き換えはしない。

・「データベース更新の必要がありません」でも、スクリプトを実行したい
1. ランチャーの「MD5チェックサム リセット」をタップ
2. 目的のスクリプトを実行

同期して新しく本をダウンロードした後でも、「データベースの更新の必要はありません」になる場合がある。このあたり、ダウンロードとUSB接続による手動追加とでは何かが違うのか?


◯ランチャーのメニュー項目とスクリプトの対応
.kobo/db_scripts/applications.ini を参照。
使わない項目をメニューから消したいときは、applications.inから該当する行を削除する。

・ランチャーのメニュー項目
詳しくはKoboLauncher_for_db_scripts.zip同梱のreadme.txtを。

・「ページ送り > rtl 左」
とあるものは、スクリーン左をタップでページめくり、もしくは、左から右にスワイプ。
縦書き和書は"rtl"が普通。"right to left"(rtl)は、紙の本を開いたら、まず右ページを読んで、次に左ページに進む、ってイメージ。横書きの本や洋書はその逆で"left to right"。

・「ページ送り > ltr 右」
当然、スクリーン右タップでページめくり、もしくは右から左にスワイプ。

・「和書: 行間/余白/フォント調節 有効」
・「和書: フォント調節のみ 有効」
・「和書: 行間/余白/フォント すべて無効」
洋書は行間・余白・フォントの太さの調節ができるのに、和書はできない。楽天はずっとそれを放置。
なので、勝手に対策。言語設定を日本語("ja")以外にすると、調節可能になる。理不尽だが、データベース上の本の言語設定を書き換える("enm"や"jpn"に変更して"English"に見せかける)。
ただし、注意点。
△行間はいいが、余白はフルスクリーン・モード(ヘッダー、フッターの表示オフ)にしないと、うまく調節できない。フルスクリーン・モード推奨。フルスクリーン化はパッチの必要もないので簡単。やり方は何度か書いているが、
1) PCにつないだKoboの、.kobo/Kobo/Kobo eReader.conf をエディタで開いて、
 [FeatureSettings]   
 FullScreenReading=true
を追加。その後、再起動。

2) Koboの上部メニューの「設定」 > 「読書設定」と進むと、「ヘッダー、フッターを表示:」という項目が追加されているので、「オン」のチェックをはずす。

△「フォント調節」
これを有効にすると、フォントの太さを調節できるようになるが、ただし「フォント詳細設定」有効化パッチをあてている必要がある。これはいつも紹介している便利なパッチの中にある。
http://www.mobileread.com/forums/showthread.php?t=260100 から、FWのバージョンに合ったパッチをダウンロードすること。
このパッチについては何度も書いているし、長くなるので詳しくはKoboLauncher_for_db_scripts.zip同梱のreadme.txt参照。

|

« ドイツ語多読本:Rose Pflock / Kazuo Iwamura: Die Schlittenfahrt von Matz, Fratz und Lisettchen | トップページ | ドイツ語多読本:Anne-Gaëlle Balpe / Eve Tharlet: Der rote Faden »

kobo」カテゴリの記事

コメント

お世話になっております。
こちらの記載を参照させていただき、自分なりの文章表示にして小説等の読書を楽しみはじめました。
表示がたいへん改善されました。ありがとうございます。
ルビがあるとその行だけ行間が広くなってしまうので、それを最小化する調整をメインに使用しております。
それでは、御礼まで。

投稿: kommentar | 2015年10月 9日 (金) 09時53分

お役に立ててなによりでした。
読書専用機なので、文字、文章を見やすく調節できるのは大切ですよね。


投稿: soranoji | 2015年10月 9日 (金) 21時56分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: Kobo: 行間・余白、フォント調節有効化、ページめくり方向変更を簡単にランチャーで:

« ドイツ語多読本:Rose Pflock / Kazuo Iwamura: Die Schlittenfahrt von Matz, Fratz und Lisettchen | トップページ | ドイツ語多読本:Anne-Gaëlle Balpe / Eve Tharlet: Der rote Faden »