« Kindle Paperwhite:Calibreで蔵書管理 書誌情報編集やコレクション自動作成(2) | トップページ | Kindle Paperwhite:Calibreで蔵書管理 書誌情報編集やコレクション自動作成(4) »

2014年9月27日 (土)

Kindle Paperwhite:Calibreで蔵書管理 書誌情報編集やコレクション自動作成(3)

CalibreでKindleの蔵書管理、3回目。

ようやくコレクション管理の話。LibrarianSync、Collections Managerはインストール済み(当然jailbreak済み)として、話を進める。

書誌情報の編集画面(→画像)の項目(本のリスト一覧の「列」にあたる。著者とかシリーズとかタグとか)からコレクションを自動作成。当然、CalibreからKindle端末に送った本もそれぞれのコレクションに登録された状態になる。

Kindle本をCalibreに取り込むと、書誌情報はほとんど入っているし、必要なところ(たとえば、シリーズとかタグとか)を入力しておけば、そこからコレクションを作ってくれる。いちいちコレクション名を入力し、1冊ずつ本をコレクションに入れていく作業が省略できる。

さらに、カスタム列を追加すれば好きな項目も作れるし、項目を組み合わせて、たとえば「著者 - シリーズ」のようなコレクションの作成も可能(後日また説明)

◎準備
◯コレクション化したい列を追加する
書誌情報の編集画面にあって、本のリスト一覧の列にないものは、「設定」から追加すればよい。たとえば、「言語」の列を追加するにはこうする。
メニューの「設定」アイコンをクリックすると、
Calibre_setting_column
「表示列の追加」をクリックして、
Calibre_column
「言語」にチェックを入れて、「適用」。Calibreの再起動。で、本のリスト一覧に「言語」の列が追加される。
これで、「英語」「日本語」「ドイツ語」など、言語ごとのコレクションも作れるようになった。


◯Calibreの、Kindle Collectionsプラグインをインストール
このプラグインでコレクション操作する。
[GUI Plugin] Kindle Collections
http://www.mobileread.com/forums/showthread.php?t=244202

インストール手順
1. 上のリンクから、Kindle Collections.zip をダウンロード。解凍の必要はない。
2. Calibreにインストール
メニューの「設定」アイコンをクリックすると、
Calibre_setting_plugin
こうなるので、「プラグイン」をクリック。すると、
Calibre_plugin_install
こうなる。右下の「ファイルからプラグインを読み込む」をクリックして、Kindle Collections.zipを指定して、警告が出るが「OK」、「適用」。

以上で、必要な準備は終了。

PCにKindleをつなぐと、メニューに「Kindle Collections」というアイコンが追加される。クリックすると、さらにメニューが現れる。ここから操作する。(Kindleをはずすと、アイコンも消える)
Calibre_kc_menu01


◎コレクション作成手順
Kindle Collectionsのメニューを見ながら確認を
Calibre_kc_menu02a

以下の手順になる
1-1. コレクション作成(Customize Collections to create from Calbire...)
もしくは
1-2 コレクションを手動で編集(Edit Kinde collections manually...)
2. プレビューで確認(Preview Collections from Calibre without saving)
3. Calibreで作ったコレクションをKindleに書き込む(Create collections on the Kindle form Calibre)
4. Kindle上の操作、LibrarianSyncもしくはCollections Managerでコレクションを反映させる

1-*の操作では、Calibre内でコレクションを作っただけ。かならずそれをKindleに書き込み(3.)、さらにKindleでそれを読み込む操作(4.)をすること。

では、順番に説明
◯1-1. コレクション作成(Customize Collections to create from Calbire...)
いきなり、「1-2. コレクションを手動で編集」(Edit Kinde collections manually...)はできないので、とにかく一度コレクションの作成を。

1. 「Kindle Collections」アイコンをクリックして、"Customize Collections to create from Calbire..."を選択すると、こんなウィンドウ
Calibre_customize_collection

選択した3つの項目(ブルーのところ)を例に説明
「シリーズ」
・”Create"で「シリーズ」のコレクション作成("Delete"にすると削除)
・右に進んで、"Prefix"、"Suffix”
 「シリーズ」名の前後に、Prefix="<" と Suffix=">"をつける。<シリーズ名>という表示になる
・"Minimum"(コレクション作成の最低冊数)
 2の数字は、最低2冊ないとコレクションを作らない、という意味。空欄は"1"と同じ
「タグ」
・"Ignore names matching these patterns"(マッチしたものはコレクションにしない)
 コンマで区切って、列挙。画像の例では、「新聞」と「Mistery」というタグはコレクションにしない
「言語」
・"Include names matching these patterns" (Ignore..."の逆。マッチしたものだけをコレクションにする)
この例では、「言語」の中で「ドイツ語」と「日本語」のコレクションのみ作成
・"Rename these Patterns..."と"...to these Patterns" 組み合わせて使う。
 「ドイツ語」の表記を「Deutsch」に書き換える。Calibreでは「ドイツ語」の表示だが、リネームされて「Deutsch」というコレクションになる

簡単な使い方はこんな感じ。正規表現も使えるみたいだが、詳しくないので、あとはmobilereadのページ参照。

補足:Kindleでのコレクションの並び
コレクションに括弧をつけて、たとえば、[タグ]のコレクションをまとめて先に、次に<シリーズ>のコレクションをまとめて表示しようとしても、うまくいかない。
[bbb]     <aaa>
[ddd]     [bbb]
<aaa>     <ccc>
<ccc>    [ddd]
としたいのに、  こうなってしまう。
Kindleは括弧や記号を無視して、文字と数字でソートしてしまうからだ。
希望のコレクションを最初に表示するには、コレクションの頭に ' (シングルクオート)をつける。シングルクオート2つにすると、2つのほうが先になる。参考までに。

◯2. プレビューで確認(Preview Collections from Calibre without saving)
メニューの「Kindle Collections」アイコンをクリック、"Preview Collections from Calibre without saving"を選択。少し待つ。で、「OK」ではなく、「詳細を表示」をクリックで結果が見られる。

◯3. Calibreで作ったコレクションをKindleに書き込む(Create collections on the Kindle form Calibre)
メニューの「Kindle Collections」アイコンをクリック、"Create collections on the Kindle form Calibre"を選択。
以上でCalibreでの作業は終了。

◯4. Kindle上の操作、LibrarianSyncもしくはCollections Managerでコレクションを反映させる
▽LibrarianSync
1. KUAL起動 -> LibrarianSync と進むと、
Kindle_librariansync_v16
こうなるので、
"Rebuild collections (calibre plugin)" をタップ

既存のコレクションは削除されて、コレクションが造り直される。

"Update collections (calibre plugin)" のほうは、コレクションに本を追加する場合。既存のコレクションはそのまま残る。

▽Collections Managerの場合
1. Collections Manager起動
Cm_menu_2
右上の三本線 -> 「Synchronization」と進む
そして、
Cm_menu_sync
「Imprort collections from Calibre」をタップ

以上でコレクション新規作成方法の説明は一通り終了。


◯その後は、CalibreからKindleに本を送ったら、コレクションもKindleに書き込む。
3. Calibreで作ったコレクションをKindleに書き込む(Create collections on the Kindle form Calibre)
4. Kindle上の操作。LibrarianSyncもしくはCollections Managerでコレクションを反映させる


長くなったので、「1-2. コレクションを手動で編集(Edit Kinde collections manually...)」は日を改めて。
Kindleからコレクションをインポートする方法、もう少し複雑なコレクションの作り方もそのときに。

|

« Kindle Paperwhite:Calibreで蔵書管理 書誌情報編集やコレクション自動作成(2) | トップページ | Kindle Paperwhite:Calibreで蔵書管理 書誌情報編集やコレクション自動作成(4) »

Kindle」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: Kindle Paperwhite:Calibreで蔵書管理 書誌情報編集やコレクション自動作成(3):

« Kindle Paperwhite:Calibreで蔵書管理 書誌情報編集やコレクション自動作成(2) | トップページ | Kindle Paperwhite:Calibreで蔵書管理 書誌情報編集やコレクション自動作成(4) »