« ドイツ語多読本:Barbara Ortelli: Ein Haus für den Bären | トップページ | Kindle / Kobo 新型発表まであと2、3週間? »

2014年8月13日 (水)

Kindle Paperwhite 新モデル(2013): アップデート5.4.5.1 Jailbreakは生き残る

Kindle Paperwhiteニューモデル(2013)アップデート、5.4.5.1

https://www.amazon.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=201307450

アップデートの説明は、5.4.5時の説明そのままで、変更内容不明。なんかのバグフィックス?


http://www.mobileread.com/forums/showpost.php?p=2894862&postcount=1149
に、アップデートしても大丈夫っぽいとあったので、ダメならダウングレードするつもりで、5.4.5.1にアップデートしてみた。

で、jaibreakは生き残った。

(前にも書いたが、まっさらの5.4.5はjailbreakできない。5.4.3.2以前の段階でjailbreakしてあるものは、5.4.5以上にアップデートしても、jailbreakは無効化されないということ)

アップデートの処理が終わって、再起動時に、「****jailbreak****」の表示が画面下方に出る。

以下は、再インストールが必要
・MKK
・ScreenSaver Hack
・Font Hack
・USBNetwork(動作確認が面倒なので、再インストールしておいた)
やり方は「Jailbreakの手順まとめ」のページ参照

KUALのextensions(バッテリーの数値表示とかフロントライト完全Offとか)は何もしなくてOK。
Collections Managerは5.4.5の時から動かない。
(追記:Collections Managerは、5.4.5.1に対応済み)

さっと見た感じでは欧文・和文フォントとも入れ替えOK、スクリーンセーバーもOK(本の表紙をスクリーンセーバーにする、ちょうど読んでいるページをスクリーンセーバーにするなどのオプションは未確認。いちいち再起動するのが面倒なので。まあ、大丈夫そうな気はするが)

|

« ドイツ語多読本:Barbara Ortelli: Ein Haus für den Bären | トップページ | Kindle / Kobo 新型発表まであと2、3週間? »

Kindle」カテゴリの記事

コメント

5.4.5.1からダウングレードできません。
アップデートエラーがでますがなにか対処方法ありますか??

投稿: | 2014年10月26日 (日) 00時14分

ただ「できません」では、こちらとしても何も言えないんですが。どういう手順を踏んでダウングレードしようとしたのか言ってくれないと・・・。

とりあえず「Kindle Paperwhite:FWダウングレード方法(その2)」( http://soranoji.air-nifty.com/blog/2014/07/kindle-paperw-2.html )は参照済みでしょうか?

投稿: soranoji | 2014年10月26日 (日) 01時26分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: Kindle Paperwhite 新モデル(2013): アップデート5.4.5.1 Jailbreakは生き残る:

« ドイツ語多読本:Barbara Ortelli: Ein Haus für den Bären | トップページ | Kindle / Kobo 新型発表まであと2、3週間? »