« ドイツ語多読本:Chisato Tashiro: Fünf freche Mäuse fahren ein Rennen | トップページ | ドイツ語多読本:Anne Louchard: So oder So? Wie schlafen Giraffen? »

2014年7月 5日 (土)

ドイツ語多読本:Rian Visser: Theodor trödelt

日本ではどうなのかわからないが、ドイツではハリネズミはメジャーな動物なのか、よく絵本にも登場する。

Rian Visser: Theodor trödelt

549語

表紙で一目瞭然だが、急ぐお母さんに、チョウチョを指さして急ぐ素振りのない子供ハリネズミ。

大人は忙しい。いつだって「急いで」と子供をせかす。大人のテンポについてこない子供は注意散漫、のろまでぐずだ、とばかりに大人はイライラしたりするけれども、誰にでもそれぞれ、そう行動する理屈があり、リズムやテンポ、時間の流れ方がある。

それを守ることもまた大切で、世の中のスピードに合わせるばかりでは疲れるだろう、なんて思ったりするのは、この絵本の子供ハリネズミが、お母さんに急かされつつも、いつもしあわせそうだから。そして、急いでいる人よりもずっと世界をよく見、よく聞き、楽しんでいるからだ。


|

« ドイツ語多読本:Chisato Tashiro: Fünf freche Mäuse fahren ein Rennen | トップページ | ドイツ語多読本:Anne Louchard: So oder So? Wie schlafen Giraffen? »

ドイツ語絵本」カテゴリの記事

ドイツ語多読」カテゴリの記事

ドイツ語児童書」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ドイツ語多読本:Rian Visser: Theodor trödelt:

« ドイツ語多読本:Chisato Tashiro: Fünf freche Mäuse fahren ein Rennen | トップページ | ドイツ語多読本:Anne Louchard: So oder So? Wie schlafen Giraffen? »