« ドイツ語多読本:Kathrin Schärer: So war das! Nein, so! Nein, so! (Minimax) | トップページ | ドイツ語多読本:Ole Könnecke: Der grosse böse Bill (Minimax) »

2014年6月 7日 (土)

Kobo:追加パッチ PDFビューア改善(拡大率と位置の保存)、ピンチ・ズーム無効化(FW3.3.0以上)

またパッチ追加。PDFを読む人にはおそらく朗報。

いつもの
http://www.mobileread.com/forums/showthread.php?t=238175
patch_kobo_34.zip に追加されている。
やり方は「Kobo Patch Generatorからの変更」参照。

◎PDFビューアの改良
元の記事はhttp://www.mobileread.com/forums/showthread.php?t=240520

libadobe.so.patchが追加された。パッチは以下の3つ。

・patch_name = `Preserve PDF pan position across page turns`
ページをめくっても拡大率、位置が維持される
 PDFはズームしても、ページをめくるとまた元に戻って、ズームし直さなければならず、まともに読めたものではなかったが、このパッチにより、ページをめくってもズームの倍率と位置が保存される。なので、PDFで余白をできるだけ小さくして、文字を大きくしたいときには、かなり便利なはず。

・patch_name = `Remove PDF map widget shown during panning`
マップ・ウィジェットを消す
 拡大した時に現れる、小さなウィンドウ。ページ全体のどの部分を表示しているか示すやつ。これを消す。

・patch_name = `Remove PDF page turn arrows at left and right edges of page`
ページめくりの矢印を消す


◎ピンチ操作によるズームを無効化(libnickel.so.1.0.0.patchに追加)
これはAuraのみ。Gloでもマルチタッチのパッチを当てていれば、使えるのかも。
2本指によるライトの増減操作には影響しない。
元の記事はhttp://www.mobileread.com/forums/showpost.php?p=2844649&postcount=162


PDFのパッチはうれしい人も多い気がする。


 

|

« ドイツ語多読本:Kathrin Schärer: So war das! Nein, so! Nein, so! (Minimax) | トップページ | ドイツ語多読本:Ole Könnecke: Der grosse böse Bill (Minimax) »

kobo」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: Kobo:追加パッチ PDFビューア改善(拡大率と位置の保存)、ピンチ・ズーム無効化(FW3.3.0以上):

« ドイツ語多読本:Kathrin Schärer: So war das! Nein, so! Nein, so! (Minimax) | トップページ | ドイツ語多読本:Ole Könnecke: Der grosse böse Bill (Minimax) »