« ドイツ語多読本:Chisato Tashiro: Fünf freche Mäuse bauen ein Haus | トップページ | ドイツ語書籍:Hannes Stein: Der Komet »

2014年6月15日 (日)

Kobo / Kindle Paperwhite: Etsyでハンドメイドのケース購入

閉じると自動的にスリープになるカバーは便利だが、重さを考えると、本体だけ持つほうが楽。

かといって、そのままカバンに突っ込むのも気が引けるので、簡単なケースが欲しい。が、日本で売っているものには、なかなかいいものがない。
それで、Etsyで「Kindle」なんかで検索、値段が安い順に並べ替えしてみたり。

前にKindleのケースを買ったことがあるので、今回はKobo Aura用。

やはりKindleに較べてKobo用ケースを売っているところは少ない。見つけたのがここ。値段も安め。
RogueTheory (さらにkoboで検索
(もちろんKindleのケースも注文できる)

海外からの輸入なので送料が高くなってしまうが($9.95、1000円くらい)、それでも類似品、日本製の藍布堂のKindleケースより、送料を含めてもずっと安い。

やはり、本当に届くものやら不安がないわけではなかったが、ちゃんと届いた。
ハンドメイドなので注文があってから作るらしく、発送したというメール連絡が届くまで10日ほど、さらにアメリカのフィラデルフィアから手元に届くまで1ヶ月近くかかったが。

あと、このショップの場合は、注文時に通信欄でデバイス(Kobo Aura 6とかKindle Paperwhiteとか)を知らせる必要があった。といっても、一覧からコピペしただけ。

PayPalに入っていれば、注文は簡単。Etsyのアカウントを作るくらいのもの(メールアドレスが必要なくらい)。支払いはPayPal指定で住所の入力の必要もない。

ショップによって支払い方法が違ったりするので、そのあたりのチェックはしておいたほうがいいかも。送料もショップによって違うので要確認。あとはレビューを見て、評価も確認しておいたほうがよさそう。

Auracover01

Auracover03
・サイズはぴったり。逆さにしてもKoboがずり落ちてこないくらいのフィット感。(使っているうちに、ゆるくなってくるとは思うが)
はじめからゆるめに作られていて、ボタンやらバンドやらで飛び出ないように留める方式より、シンプルでスマート。さっと取り出せる。
・布の内側にはフェルト(?)か何か入っているのか、それなりに厚みがあるので、カバンに入れて持ち運ぶにはこれで十分。


ついでなので、以前買ったKindleのケースも。こちらは
chubbycloud というショップから (さらにKindle Paperwhiteで検索
こちらではKoboのケースには対応していない。値段・送料とも上と同じ。こっちのほうはもう少しはやく届いた気がする。

Kindelcover01


Kindle PaperwhiteとKobo Auraを並べてみると、
Aura_kindle_2
Kindle Paperwhiteの図体のデカさが目立つ。とうぜん重いし、あと厚い。スクリーンとフレームに段差のない、フラットな表面も含め、デザインはどう見てもKobo Auraが上。値段が高いので人には薦めにくいが。
あと、Kindleのスクリーンセーバーはどぎついので、jailbreakしてスクリーンセーバー入れ替えて正解だったかも。
Koboは読んでいる本の表紙がスクリーンセーバーになる。

Aura_kindle_cover
ケースに入れて並べたところ。


|

« ドイツ語多読本:Chisato Tashiro: Fünf freche Mäuse bauen ein Haus | トップページ | ドイツ語書籍:Hannes Stein: Der Komet »

Kindle」カテゴリの記事

kobo」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: Kobo / Kindle Paperwhite: Etsyでハンドメイドのケース購入:

« ドイツ語多読本:Chisato Tashiro: Fünf freche Mäuse bauen ein Haus | トップページ | ドイツ語書籍:Hannes Stein: Der Komet »