« ドイツ語多読本:Saskia Hula: Nuno geteilt durch zwei | トップページ | Kindle Paperwhite 旧モデル(2012): アップデート5.4.4 新モデルと同等の機能追加 »

2014年3月 6日 (木)

Kindle Paperwhite 新モデル(2013): アップデート5.4.3 辞書機能復活、Jailbreak生き残る

アップデート内容→ アマゾンのページへ

そこには書かれていないが、
・辞書の切り替えが可能に
・ページ下の「位置No.??」などの表示を消せるようになった

◎辞書の切り替えが可能になって、旧モデルの辞書機能が部分復活
・これまでと違って、辞書ウィンドウの右下の「辞書名▶」マークで切り替える
・ただし、デフォルトの辞書になければ他の辞書を自動的に検索する、という機能は復活していない
この意味で完全復活ではない。
・辞書になければ、ウィキペディアを自動的に探しに行くという挙動は変わっていない(やめてほしい、これ)
他の辞書に切り替えたいときは、「辞書」をタップし直して、ウィンドウ下の「辞書名▶」マークへ


◎jailbreakは生き残った
ただし、MKK、Python、Fonts Hack、ScreenSaver Hackはインストールし直した(jailbreakまとめページ参照)
・フォント入れ替えOK
・スクリーンセーバーの入れ替えもOK
・KUALのextensionsは再インストールの必要なし(バッテリー残量数値化フロントライト完全オフ
Collections Managerは、「5.4.3はサポートしていない」という表示が出て使えない

というわけで、ようやくKindle Paperwhite新モデルが使える端末になった。やっと旧モデルから新モデルへ移行できそう。

|

« ドイツ語多読本:Saskia Hula: Nuno geteilt durch zwei | トップページ | Kindle Paperwhite 旧モデル(2012): アップデート5.4.4 新モデルと同等の機能追加 »

Kindle」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: Kindle Paperwhite 新モデル(2013): アップデート5.4.3 辞書機能復活、Jailbreak生き残る:

« ドイツ語多読本:Saskia Hula: Nuno geteilt durch zwei | トップページ | Kindle Paperwhite 旧モデル(2012): アップデート5.4.4 新モデルと同等の機能追加 »