ドイツ語多読本:Erich Kästner: Pünktchen und Anton
ドイツの児童文学の有名どころ、ケストナー。最近epub版が出た。kindle版は日本のアマゾンにはないので、epbu版。ハードカバー版の本よりは安い。でも、岩波少年文庫が一番安い。
Erich Kästner: Pünktchen und Anton
24000語
なぜか家で壁に向かってマッチ売りの真似をしているPünktchen。マッチ売りの少女ごっこでもしているのかと思いきや、のちのち判明するその理由、それは物語クライマックスの事件にも関係していて・・・。
裕福な家のPünktchen。お金がある代わりに、お父さんは仕事がいそがしく、お母さんは子供の面倒を見る気がないらしい。一方のAntonは貧しく、病気のお母さんに心配をかけまいと、内緒で靴紐を売ったりして生活費を稼いでいる。
こんな二人が友だち同士。で、PünktchenはこっそりAnton助け、AntonはPünktchenの家を事件から救うのだった。
ひとつの章が終わるたびに、ケストナー自身がしゃしゃり出てきて、ああだこうだと読者(の子供)に語りかけて、その章の出来事、人物をあれこれ評したりする。そんな話を聞くのも、おもしろいと言えば、おもしろい。
が、ケストナーって人は親切なのか、おせっかいなのか、なんて思ったりもする。話をどう読むかなんて、読者に任せておけばいいのに。読者が子供なので、思わず口をはさみたくなるんだろうか。
| 固定リンク
「kobo」カテゴリの記事
- 2022年新モデル Kobo Clara 2E 新リーク情報(2022.08.08)
- 2022年 新モデルはKobo Clara 2E のようだ(2022.08.05)
- Kobo: アップデート 4.32.19501(2022.04.16)
- Kobo Sage:バッテリー消費とkoreaderの対策(2022.04.19)
コメント