« ドイツ語多読本:Timo Parvela: Ella in der zweiten Klasse | トップページ | ドイツ語多読本:Helden-Abenteuerシリーズ 04 Die drei Musketiere »

2013年5月19日 (日)

PCのハードディスク換装

PCのハードディスク交換して、いろいろ作業。本が読めなかった週末。

Windows7とUbuntuがインストールされているPC。Ubuntuのサポート期限が切れてしまったので、ヴァージョンを上げる。新規インストールすることにした。

問題はWindows。再インストールなんてしたくないし、Windowsに標準でついてくるバックアップとリストアを使うのも、面倒そう。

そこで、UbuntuでWindowsのパーティションごと単純に、新しいHDDにコピーすることにした。
新しいHDDをUSBのHDDケースに入れて、PCに接続。gpartedを起動。メニューにパーティションをコピーするという操作があるので、Windowsのパーティションを新しいHDDにそのまま単純コピー。

もちろん、これだけではMBRにブートローダはインストールされていないので、起動しないだろうと思う。ddなんかを使って、MBRをコピーするのもありらしいが、そんな作業もパス。

どうしたかというと、Ubuntuとデュアルブートするので、新しいHDDの空き領域に普通にUbuntuをインストールすれば、Ubuntuのインストーラがブートローダ(grub)をMBRにインストールしてくれて、Windowsも起動できるようにしてくれるはず。

そう予想して、元のHDDをPCから取り外して、新しいHDDを取り付け、Ubuntuをインストール。

予想は的中。Windowsもちゃんと起動した。最初スキャンが入ったが、問題なし。Windowsの環境は以前と変わらず、そのまま使える。

というわけで、Linuxも一緒にインストールするという場合には使えるはず。Windowsの再インストールなしで、Windowsの環境をそのまま引き継げる、HDD交換方法。

|

« ドイツ語多読本:Timo Parvela: Ella in der zweiten Klasse | トップページ | ドイツ語多読本:Helden-Abenteuerシリーズ 04 Die drei Musketiere »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: PCのハードディスク換装:

« ドイツ語多読本:Timo Parvela: Ella in der zweiten Klasse | トップページ | ドイツ語多読本:Helden-Abenteuerシリーズ 04 Die drei Musketiere »