DRMなしのドイツ語電子書籍が買える書店
DRMがあるので、amazonの電子書籍はKindleかamazonが提供するソフトウェアを使わなければ読めない。Koboも基本同じ。
で、DRMなしの書籍を売っているドイツの書店を発見。
pdf、mobi、epubの書籍が売られている。
Kindle、Koboともにpdfに対応しているが、わざわざpdfを選ぶ人はいないだろう。Kindleはmobi、Koboはepubとmobiの両方に対応しているので、KindleでもKoboでもいける。Androidなどでは自分の好きなリーダー、辞書アプリを使える。PCなんかも同じ。
Helpのページを見たら、外国からも買えるとあったので、日本からも大丈夫だろう。ただ、本によってはライセンスの関係で買えない国もあるとのこと。その時には買い物かごに入れるときに、表示があるようだ。
品揃えに関しては、DRM付きの書籍のほうが多いような気がするので、期待しすぎるとがっかりするかもしれない。それでも、プロテクトがかかっていないから、デバイスやソフトを選ばない。それはとてもよい。
| 固定リンク
「Kindle」カテゴリの記事
- Kindle Paperwhite 第11世代を jailbreak して昔のUIを復活させる(2022.04.29)
- Kindle: jailbreakする気なら、5.14.3にアップデートしないこと(2022.04.26)
- Kobo LIbra 2 か Kindle Paperwhiteか? あまり表に出ていない情報も(2021.11.07)
- BooxもカラーE Ink端末発売(2020.04.24)
- ヨーロッパでもカラーE Inkの電子書籍端末販売(2020.04.17)
「kobo」カテゴリの記事
- 2022年新モデル Kobo Clara 2E 新リーク情報(2022.08.08)
- 2022年 新モデルはKobo Clara 2E のようだ(2022.08.05)
- Kobo: アップデート 4.32.19501(2022.04.16)
- Kobo Sage:バッテリー消費とkoreaderの対策(2022.04.19)
「ドイツ語書籍」カテゴリの記事
- ドイツ語多読本: Andreas Brandhorst: Omni(2017.12.31)
- ドイツ語多読本: Dirk van den Boom: Die Welten der Skiir 3: Patronat(2017.12.10)
- ドイツ語多読本: Dirk van den Boom: Die Welten der Skiir 2: Protektorat(2017.11.12)
- ドイツ語多読本: Dirk van den Boom: Die Welten der Skiir 1: Prinzipat(2017.08.20)
- ドイツ語多読本: Michael K. Iwoleit: Das Netz des Geächteten(2017.05.28)
コメント