ドイツ語多読本:ギリシャ神話とかアーサー王伝説とか
多読で子供向けの本ばかり読んでいると、やはり少し飽きてくるし、内容的に物足りないものを感じたりする。そこで少し気分を変えて、ギリシャ神話などはどうだろう。内容的には大人でもいけるのでは?
とはいっても、本格的なものはむずかしくて手が出せない。子供向けにリライトされたものがあるので、多読に使えるはず。ドイツの子供が読書に慣れるために書かれた本があって、一般の児童書よりやさしい文章になっている。いくつかシリーズがあるが、その中から、ギリシャ神話などがあるLeserabeをピックアップ。
LeserabeのStufe3(一番上のレベル、対象年齢8歳くらいから)、語数は4000語を超える。少し多読に慣れた人向け。
ギリシャ神話から
Das Trojanische Pferd
『イーリアス』にあるトロイア戦争。トロイの木馬のところ。
4443語
トロイア戦争の後、神のいじわるでなかなか故郷に帰れないオデュッセウス。
4401語
Das Labyrinth des Minotaurus
迷宮に住む怪物ミノタウロスを倒しに行くテーセウス。
4393語
無理難題を次々にクリアしていくヘラクレス。(品切れ。ソフトカバーになるのを待て)
4458語
アーサー王伝説
Artus und das Schwert im Stein
アラビアンナイト
| 固定リンク
「ドイツ語書籍」カテゴリの記事
- ドイツ語多読本: Andreas Brandhorst: Omni(2017.12.31)
- ドイツ語多読本: Dirk van den Boom: Die Welten der Skiir 3: Patronat(2017.12.10)
- ドイツ語多読本: Dirk van den Boom: Die Welten der Skiir 2: Protektorat(2017.11.12)
- ドイツ語多読本: Dirk van den Boom: Die Welten der Skiir 1: Prinzipat(2017.08.20)
- ドイツ語多読本: Michael K. Iwoleit: Das Netz des Geächteten(2017.05.28)
コメント