« Kobo CFW 0.95インストール | トップページ | ドイツ語多読本:Die fabelhaften Zauberfeen とか Tilda Apfelkern »

2013年2月20日 (水)

ドイツ語版ORT、Lesebaumを買う

英語の多読で定番のORT、そのドイツ語訳のLesebaum。ドイツ語で多読を始めるにはやはりこれが一番いいんだろうと思う。買ったのは一年前の話。

Lesebaum

Lesebaum
面倒なのは、このサイトからのWeb販売限定で(amazonなどでは売っていない)、日本からはこのサイトで注文できない、ということ。配送もドイツとその周辺のみ。それ以外の国についてはメールをくれ、と。

で、どうやって入手したか?
面倒なことはしていない。ドイツ語の洋書を扱っている書店のWebページの問い合わせフォームから、問い合わせただけ。URLを貼りつけて、Web限定販売らしいが、日本からは注文できない、取り寄せることは可能か? みたいに。

一つ目の書店・・・ドイツの図書目録になく、弊社のルートでは入手できない。
二つ目の書店・・・取り寄せ可能。

本当なら他にも問い合わせて、値段がどうなるか比較してから決めるべきだっただろうが、面倒だったので、この書店に注文。

どれだけ需要があるのかわからないが、買おうと思えば買えるってことで。

|

« Kobo CFW 0.95インストール | トップページ | ドイツ語多読本:Die fabelhaften Zauberfeen とか Tilda Apfelkern »

ドイツ語多読」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ドイツ語版ORT、Lesebaumを買う:

« Kobo CFW 0.95インストール | トップページ | ドイツ語多読本:Die fabelhaften Zauberfeen とか Tilda Apfelkern »